埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
パティシエ科 カテゴリの記事(223件)
こんにちは、入学事務局からのご案内です。 2022年度の入試日程が3月20日(日)をもちまして終了となりましたが、入学希望のお問い合わせをいただくため追加入試を実施します。 追加入試の枠は若干名となります。 まずは入学事務局まで、電話でご相談ください。 TEL :048-648-2331 【募集学科】 ・調理師科 ・パティシエ科1年制 入試について詳細はコチラ 平日も、...
続きを読む
お店のショーケースに並ぶ煌びやかなお菓子達。そのどれもが食べるのが勿体ないくらい美しく、可愛らしく、また繊細に作られています。 シェフが作るこだわりのお菓子達が完成するまでのルーツを辿っていくと、全ては基礎に繋がります。 ふわふわしっとりしたスポンジに、くちどけの良い生クリームと酸味のある苺の組み合わせがおいしいショートケーキは日本人が考えたもので、洋菓子の本場であるフランスにはもともとありません...
埼玉ベルエポック製菓調理専門学校のある「さいたま市」は今年で誕生20周年。 さいたま市が制作している市報では、さいたま市の20年の歴史やコラムなどが掲載されています。 そんな市報5月号の表紙は、さいたま市誕生20周年をお祝いするデコレーションケーキ。 繊細なバラの花や、市に生息するミドリシジミをモチーフにした蝶のクッキーなどでデコレーションされた美しいケーキです。 実はこのケーキを制作したのは埼玉...
パティシエ科、調理師科の1年生が、イタリアへ海外研修に行ってきました!! 元気いっぱいに出発ですたくさん学んできてね~ 調理師科、チーズ工場へ見学に行きました。 本場のチーズ作り!目の前でたくさんのチーズの製造工程見てきました! 後ろにきれいに並んでいるのは、ぜーんぶチーズです すごい パティシエ科は、ワイナリーの見学をしてきました!たくさんのワインに興味津々 こちらも後ろにずらりと並んでいるのは...
埼玉、東京、札幌の姉妹校ベルエポック三校で、中継授業を行ないました 発信は東京ベルで、ホテルオークラ東京ベイの加藤シェフによるアントルメの授業です とっても美しいアントルメが出来上がりました
0年生プログラム、第3回目が行なわれました 新パティシエ科の0年生、12月にクリスマスケーキを作ります 今回はそれに向けての技術練習会です ナッペとしぼり~ 12月の0年生は、クリスマスを楽しみましょ 新パティシエ科は、実習をたくさんやります 楽しみですね
パティシエ科1年生の特別実習で、クリスマスケーキと飴細工のサンタクロースを作りました。 先生は、ラ・リーブ洋菓子店の岸シェフと、埼玉ベルエポック卒業生の三浦さんです!! プロのシェフの作業にクギ付け 見て学びます キュート過ぎるクリスマスケーキたち ラ・リーブ洋菓子店は、季節ごとに旬のフルーツを使ったケーキや、子供が喜ぶ、世界にひとつしかない「キャラクター・イラスト・プリントケーキ」、他にも、卵の...
第9回 クープジケイが開催され、埼玉ベルエポックから2名が出場し、審査員特別賞を受賞しました クープジケイは、正式名称「Coupe"JIKEI"de la Patisserie」、全国の滋慶学園グループの製菓関係の学校、全9校の代表学生が出場し、知識と技術を磨き、さらにキャリアマネジメントを身につける、ジケイ学園の大会です。 審査員には、クープ・デュ・モンド(世界大会)で受賞され、世界で活躍されて...
| 次へ
埼玉ベルエポック製菓調理専門学校 TOP