埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2013 年 11 月 14 日 | パティシエ科・学校ニュース
皆さん、こんにちわー
前回の続きで11/3開催 『 クープ・ジケイ・ア・ラ・パテスリー
』 の結果報告、後編になります。
さて、2日目の実習競技が終了して、作品の審査が終わり・・・・・
自分のチームの見所、アントルメの味についての説明、ピエスモンテのココを見て欲しいトコ、プレゼンしたいところ(想い)を5分間に詰めて、最後のアピールタイム!!
プレゼンの後には、審査員の名の先生から質疑応答、アドバイスを頂き、最終審査へーーー
短い、そして緊張に包まれた審査時間が過ぎ、表彰式に移ります。
開会式を行った会場に移動し、審査員の先生方から審査の発表です。
プレゼンテーション賞、ピエスモンテ賞、アントルメ賞と各賞の発表があり、そして準優勝は・・・・・
おめでとうございまーーーす。
そして、ついに第4回『クープ・ジケイ・ア・ラ・パテスリー』 のグランプリーは・・・・・・
おめでとうございます。!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
どのチームの作品も素晴らしい出来上がりでした。
本当に本当にお疲れ様でした。
そして、よく頑張りました。!!
さすが、各専門学校の代表チームです。
ちなみに我が埼玉の作品はこちらーー
この大会、『クープ・ジケイ・ア・ラ・パテスリー』は皆にチャンスがあります。
是非是非、挑戦してみて下さい。
そして、未来の「クープ・デュ・モンド・ド・ラ・パティスリー」に挑戦してみてはいかがですか?
皆様の協力のおかげで、今年も無事に『クープ・ジケイ・ア・ラ・パテスリー』を成功させることが出来ました。
ありがとうございます。
最後に審査員の先生と記念撮影~~~