埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2011 年 2 月 10 日 | 学校生活・授業の様子
こんにちわ パティシエ科実習助手の宮田です
今回は第二回パティシエコンテストの模様をお伝えしちゃいます
課題は『フルーツカット&皿もりデコレーション』 オレンジと苺の2種類のフルーツを使用し自由な発想で盛り付けていきます
これはフランス語でアシェット デセールと言われ、レストランのデザートやカフェプレートでは欠かせない技術なんですよ :dash:
真っ白いお皿のキャンバスに学生達はどの様な絵を表現するのでしょうか 楽しみ×2
このコンテストの為に姉妹校の東京ベルエポック製菓調理専門学校の安西先生も審査員として駆けつけて下さいました 先生ありがとうございました
さぁ、競技スタートです
柴田先生の『始め!!』の合図で皆一斉に作業に取り掛かります
イメージしていたデザインがどんどん出来上がっていきます :shine:
繊細なカットはとても難しいんです 🙁
審査員の先生方も細かい点まで注意深くチェックしていきます :coldsweats:
制限時間の60分が経過し『終了!』の合図 学生は一時退室し総合審査に入ります
素晴らしい作品の数々です
結果発表 総合点が高かった各クラスの上位一名が表彰されます
1組竹内君 2組安藤さん おめでとうございます 安西先生より賞状が手渡されます
2人の作品はこちらです
他の学生さんたちの作品もとても素晴らしく一年間学んできたことで技術が確実に向上しているのを実感する一日となりました :heart01: