埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2017 年 11 月 28 日 | その他・オープンキャンパス・カフェ総合科1年制
みなさん、こんにちは
入学事務局の尾鼻です。
今日は、カフェ・スイーツ科の学生・髙澤さん&小金丸さんと一緒に、
埼玉県の「行ってみたい!人気カフェランキング」をご紹介します
現在、カフェについての勉強を頑張っている在校生の
リアルな理由も参考にしてみてくださいね
カフェといえば、おしゃれで落ち着いた雰囲気、
フードもスイーツもドリンクも楽しめる場所ですよね
都内にあるイメージが強いと思いますが、実は埼玉にもあるんです
まずは、埼玉ベルエポックがある大宮のおすすめカフェを紹介します
5位「BoraBora(ボラボラ)」
理由は“大宮の地下に広がる水と光と緑溢れるリゾートCafe&Dining”という
フレーズが気になったためです。
サラダバイキングやチョコレートファウンテンの食べ放題など、
女子に嬉しいメニューがたくさんあります!
中南米リゾートをイメージした店内の雰囲気も可愛くて写真栄えしますよ♪
<住所>〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町 1-114-1 OREビルB1F
<HP>http://www.borabora-web.jp/omiya/
4位「カフェレストラン IRIS(アイリス)」
洋食にこだわっていて、ふんわりジューシーな特製ハンバーグがおすすめ!
“あったかいごはんの最強コラボ”という所に惹かれました。
濃厚チーズ&タルタルソースが絡み合う、ハンバーグ好きにはたまらないお店です!
<住所>埼玉県さいたま市大宮区仲町2-9 仲町白田ビルEAST 1F
<HP>https://hitosara.com/0006001403/
3位「AMT café」
メディアでも多数紹介されているフレンチトースト専門店!
アメリカニューメキシコ州のサンタフェをイメージした店内でおしゃべりも弾みそう♪
長さ30cmのフレンチトーストをよくSNSでも見かけます。
駅から近くて行きやすい所もgood!!
テイクアウトもできるので学校帰りに寄るのもおすすめです。
<住所>埼玉県さいたま市大宮区大門町1-24-1 大一ビル 1F
<HP>http://amt-cafe.com/index.html
2位「三橋の森 カフェボスケ」
“本格ベーカリー”という所と“緑あふれる空間”が行ってみたいと思いまいした。
ボスケNo.1ランチメニュー「ボスケカレー」がとっても美味しかったです!
<住所>埼玉県さいたま市大宮区三橋1-1331
<HP>http://bosquet.info/
1位「カフェビストロ セレンディピティ」
理由は、お店の名前「セレンディピティ」
(意味:素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見すること)が素敵だったり、
オーナーシェフの自慢の一品の「オニグラ」(5時間も煮込でんいるらしいです)が
食べてみたいからです!!
<住所>埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-2-4 金子ビル4階
<HP>http://www.serendipity1120.net/
実は、学校周辺にもたくさんカフェがあるんです
放課後にお友達と一緒に寄って、お茶しながら色々な話をするのもいいですね!
大宮に来た際や、オープンキャンパスの帰りに、ぜひ立ち寄ってみてください
12月のオープンキャンパス情報はこちらから
23、25日のクリスマススペシャルパーティー(ビュッフェ)がおすすめです