埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2011 年 8 月 1 日 | その他・ベルエポックニュース・学生ブログ
こんにちは
最近は不安定な天気ですが、いかがお過ご しでしょうか?
私は8月10日にある、国家試験(製菓衛生師)に
向けて頑張っています(`・_・)
さて、今日は7/31のお祭りで配るパンを作りましたぁ
私以外は全員1年生!みんなで楽しく作りました
まずはパン生地を分割する作業から
パン生地を触るのがとても久しぶりだったので、
なんだか懐かしく感じちゃいました o(**´ω`**)o
今日作ったパンは、チーズ、ハム、セサミ(ごま)の3種類です
丸めの作業をする1年生
チーズのパン生地を作っています
地味に緊張していたみたいです
こちらは、チーズのパンにチーズをトッピング
丸めたパン生地の中心に切り込みを入れて、チーズをまぶしています
パン生地の周りに落ちて、一緒に焼いて食べると、
めちゃくちゃ美味しいンデス
想像してたらお腹が空いてきました~
出来上がりはとても良くできたと思います o(*´ω`*)o
一足先に味見をしましたが、めちゃくちゃおいしかったです
普段1年生たちと絡む機会も少ないので、色んな話が出来て良かったです
ここからは当日お祭りでパンを配った様子です
みんな笑顔で食べてくれました
最後まで読んでいただきありがとうございました
以上、川上がお伝えしました