柴田のつぶやき。。。今週はアツイ!!
2011 年 7 月 21 日 | オープンキャンパス
みなさん、毎日暑いですね~(汗)
ちょっと夏バテ気味の柴田は、うなぎ&ポカリスエットで
元気を取り戻しました!!
うなぎの蒲焼、大好物なんです♪
さて、今回のブログは、熱血!学校行事をお伝えします
7月13日、「国家試験・合格祈願!@氷川神社参拝」
製菓衛生師の国家試験が、いよいよ8月10日
学校内では、カウントダウンの画像が登場しました
そして2年生全員で氷川神社
へ!
全員合格のご祈祷をしていただきました
神社入り口で、お清めの水を手に。。。
全員で合格だ~!!!
氷川神社の参道近くに、おだんご屋さんが
堀木先生の笑顔が・・・暑苦しい!? いやいや、かわいらしい!
宮田先生、かわゆい~(^^)
学校入り口・カウントダウンの映像は、堀木先生の力作です
7月16日、料理研究科の小笠原登志子先生が来校、「一人暮らしセミナー」を開催
北海道で「食育」をテーマに活動されている小笠原先生は、
埼玉ベル製菓の前身・エコールベルエポックの学校長。
簡単レシピでお野菜たっぷり
埼玉福祉の野村先生と、ツーショット
「超おいしい~!!」と大好評
さてさて・・・さいごにオマケのつぶやきを。。。
1年生の自主練習です(^^)
職員室で仕事をしていた私に、ショートケーキ&リラックマの
マジパン細工の差し入れが~!!(カンゲキ)涙。。。
製作者は、「カミ」こと上村さん♪
疲れも、夏バテも、吹っ飛びます!!!
みなさんも、夏バテ防止にリラックマ、、、じゃなくて
美味しいケーキとパンを埼玉ベルのオープンキャンパスで体験しよう
そして、夕食には「うなぎの蒲焼」を♪
ブーランジェの柴田がお届けしました~
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |