埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2011 年 3 月 10 日 | 学校生活・授業の様子・海外研修(フランス)
Bonjour!パティシエの堀木です。 フランス研修2日目!行ってみようパリのホテルにて朝食ビュッフェ。 慣れないナイフとフォークで悪戦苦闘(笑) みんな、お腹いっぱい食べてました。
パリのホテルを後にし、国内線でリヨンへ移動(^O^)/ 研修2回目の飛行機です。
さらにここから、午後から行われるヴァローナ研修に向けてエルミタージュへバス移動。 時差ボケからか爆睡者続出!! 起きろー!景色きれいやでぇ。
いよいよ、ヴァローナ研修が始まりました。 まずは、ボウ先生からの動機付けです。写真、左からクリストフ先生、ボウ先生、アルノー先生
見て下さい、この真剣な眼差し! 決してヤラセではないです。
今日の授業はマカロンです。 生地から箱詰めまで行いました。
やはり、プロ意識の高いヴァローナ。 大きさの揃え方、姿勢など細かく教えて頂きました。
見て下さい! いい顔してますよ。 この日、男の子が二人、シェフ・キュイソン(オーブンのシェフ)に任命され、責任重大です。 焼き上がったマカロン生地にクリームを絞り込んでサンドしていきます。
クリーム絞り込み中
何やら個人的に質問しにいってます。 フランス語、通じてるのかな?
こうして出来上がったマカロンを最後に箱詰めして、一晩寝かせます。
学校の実習とはまた違い、全てが新鮮!
明日も頑張りましょう!