埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2012 年 11 月 5 日 | カフェ・スイーツ科(夜間)・学校生活・授業の様子
こんばんは
事務局の会澤です
埼玉ベルエポックでは昼間部と夜間部の学科があります
昼も夜もたくさんの学生がそれぞれの夢に向かって頑張っています
そこで!
今日は
カフェ・スイーツ科Ⅱ部の授業に潜入してきました!
授業は「プロ養成講座」
食材の特徴や仕組みを知ったり
実際に献立の作成をして、メニューの開発の方法を学びます
講師は町田先生
今日のテーマは
「調理材料を知る」~食肉類の調理~
みんな真剣にメモをとりながら授業を聞いています
ここで問題です!
かたーい肉を
やわらか~く するために入れるものは何でしょう?
A. ごはん B. コショウ C. キウイフルーツ
答えは!
C. キウイフルーツ
実はキウイフルーツの酵素が肉を軟らかくするんです
植物に含まれる「たんぱく質分解酵素」が働くためです
同時に肉のくさみを消す効果もあるんですよ
素晴らしい食材ですね!
みなさんは分かりましたか?
こうやって実際につくる授業だけではなく
しっかりと知識も身につけられます
帰り際にレポートを提出していたカフェ・スイーツ科の学生をパシャリ
今日の昼間は会社の面接に行ってきたのでスーツ姿でした!
これからも夢に向かってがんばれ~