こちらは2022年4月入学生向けの情報です。

埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。

夢を叶え続ける パティシエ科卒業生

2012 年 10 月 7 日 | パティシエ科パティシエ科Ⅱ部(夜間)

aizawasan01入学事務局の會澤です

すっかり涼しくなってきましたね
みなさん 風邪などひいていませんか?

さて、先日2人の卒業生に会ってきました0074cc47b108e2fec70d9a69b4f9838c1

今年の3月にパティシエ科を卒業してプロになって半年・・・
元気にしているかな?

まず一人目
キャトーズジュイエせんげん台店で働く小柳さん571

e5ba971

オーナー白鳥シェフの本格派フランス菓子の人気店でこの日も朝9時からすでにお客様が来ていましたよ
白鳥シェフとは授業の講師として教えて下さったのが出会いで就職につながりました20100123_1795348

小柳さんはケーキの仕込みや仕上げ、販売で接客をしています。

メインはバンドゥーズとしてのお仕事です。
e5b08fe69fb3e38195e382931

「今は日々出来ることが増えていくことにやりがいを感じています .

仕事が忙しくて大変なこともあるけれど、

ケーキが好きという埼玉ベルエポックに入学した当初の気持ちは変わりません。」

と笑顔で話してくれました。
実は学校で授業やワンハート(学内店舗実習)で身につけた「時間管理」がプロになった今も大変役立っているそう 

作業をいかに効率よく最高のものにするか・・・やはり忙しい現場では必須の力みたいですreal-dekome-2011-06-17t03_17_48-17

e382b1e383bce382ade58699e79c9f

キャトーズ・ジュイエさんのケーキは本当に多彩で手が込んでいるのを感じてどれもおいしそう

e382b1e383bce382ade291a1

見ているだけでも楽しいのですが、全種類食べてみたいと思うほど素敵なケーキが並んでいます
ご近所の方、在校生の方、みなさん是非足を運んでみてくださいね♪
ご来店の際にはぜひ小柳さんに声をかけてみて下さいね7bac3a9b9e87c044629d74e0922de7b25e9d0ed01

さてさて続きまして・・・
新幹線に乗って着いた先は
軽井沢「ホテル ブレストンコート」
今は埼玉の実家を離れて一人暮らししながら頑張る竹内くんreal-dekome-2011-06-17t03_17_48-17

e7abb9e58685e3818fe38293e5aeb4

1年目はホテルというフィールドでフロント、レストラン、客室清掃までオールマイティーに勉強しています。
ブライダルパティシエとしては華やかな結婚式を飾るスイーツをつくっています571

また、「軽井沢スイーツ博」ではお客様の目の前でソースをフランベして、お客様の喜んだ顔がみえ交流してパティシエとしての仕事のやりがいを改めて強く感じたようです。

e382b7e382a7e38395e7abb9e58685

「いつか自分のお店を持ちたいという夢に向かってココでの全ての経験がプラスになっています。パティシエという軸を持ちつつ経営を学んだり社内コンペに挑戦したりこれからも頑張ります!!」

e58ea8e688bf

入社して半年とは思えないほど様々な経験を積んでいました。

お二人お忙しい中取材を受けてくれてありがとう!!
さらなる活躍を楽しみにこれからも応援しています☆

埼玉ベルエポックに入学したほんの2年半前は二人とも全くの初心者7bac3a9b9e87c044629d74e0922de7b25e9d0ed01
埼玉ベルエポックの教育カリキュラムならゼロからのスタートで夢が叶えられます

パティシエになりたい!お菓子が好き!
自分がつくったもので誰かに喜んでほしい

理由は十分!
ぜひオープンキャンパスに足を運んでみて下さいね0074cc47b108e2fec70d9a69b4f9838c1
banner_oc_anim

«  |  »