埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2012 年 5 月 18 日 | パティシエ科・学校生活・授業の様子
たまご達を日々あたためている、1年生担任の柴田です
職業は、ブーランジェ(パン職人)です(^^)
入学して1ヶ月半、1年生の成長過程をご覧下さい
クリームパンの製パン実習
プロ使用の道具が、使えるようになって来ました
授業は、現場のプロと同じ道具・機械を使っています
かわいいっ。。。。パン生地をさわると、気持ちが癒されますね
焼きあがったパンには、学生個々の個性が表現されています
こちらは、マジパン細工の実習です
パティシェの堀木先生が指導されています!
みんな真剣。。。。
マジパンとは
アーモンドペーストを使用して動物などを形作る細工菓子のことです
クリスマスケーキの上にサンタさんがのっていたりしますよね
入学して1ヶ月半、ここまで出来るようになりました!
バラの花。。バラの鼻!?
。。。
出来ました~!! みんな、ホントに立派です。
撮影協力、ありがとう!
なんと。。。今週は授業のラストに楽しいオマケつき
「フランス研修」の写真を、大公開しました
第一期生・学生引率の堀木先生が編集・同じく引率の柴田がナレーションでお届
けしました
フランスの提携校での研修は、毎年大人気。今年も既に参加希望
者が出始めています
学生のみなさん。
基礎の技術・知識を大切に、日々学び続けて下さい。
みなさんが自分で決めたパティシェ・ブーランジェへの道は、必ず明るい未来へ
とつながっています。
愛しているのは、リラックマだけではありません!!!
大切なたまご達をあたためる、
1年生担任・柴田がお届けしました