埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2012 年 4 月 24 日 | カフェ・スイーツ科(夜間)・パティシエ科・パティシエ科Ⅱ部(夜間)・学校生活・授業の様子
1年生のみなさん&ブログを見ているみなさん
パティシェ科・1年生担任の柴田です
ちょっとマジメなタイトルの答えは、最後に。。。(照)
まずは、やってきました! 初・製パン実習の巻~(^^)
手作りバターロール&ミニ食パンの焼き立て→そして感動の試食
まずは、写真を大公開♪
パティシェ科 1年1組、2組の実習です。
ふっかふかのパン生地に、「わあ~」と、歓声♪
第一回目の授業は、柴田も本当に楽しみなんです
初めてパン生地にさわる1年生も多くて、みんなキラキラしてます!
ブーランジェ(パン職人)って楽しいっ! って思う瞬間。。。
みんな、毎日ありがとう
柴田は、パティシェ科(1年生)の担任ですが、
新学科の「パティシェ科Ⅱ部」「カフェ・スイーツ科」の製パン実習も担当しています
みんな、学校生活をスタートしたばかり。。。同じ夢を語る仲間達です
こちらは、「カフェ・スイーツ科」のみなさん。
初・調理実習です。笑顔がさわやかな町田先生を囲んで、笑顔120%
。。。お約束通り、ちょっとマジメなコメントで締めくくります。
新学期のスタートにあたり、1年生・2年生、すべてのクラスで話した、
共通のキーワードがあります。
それは・・・
*学校生活で大切なこと。何ががあっても、「学び続ける」こと。
決して立ち止まらないで。答えは必ず学校の中で見つかります。*
出会った仲間・先生方は、いつでもみなさんの味方です。
毎日、一歩一歩、歩き続けて行こう。
大好きなみなさんへ、柴田から心からのメッセージをお届け致します。。。。