埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2010 年 7 月 12 日 | オープンキャンパス・学校生活・授業の様子
こんにちは!入学事務局の斎藤です 😉
本日は土曜日の学生スタッフの1日をご紹介します☆
この日は午前中に“学生スタッフ研修”
午後に“SPオープンキャンパス”がありました。
まずは学生スタッフ研修の様子からご紹介します
ベルエポックの学生は授業の始まりなど、毎回必ず挨拶してから始めます!
本日も全員きまってますね↓↓
基本に立ち返り、ブーランジェの柴田先生 :pan: からは現場でも通用する
かっこいいコックコートの着方についてのレクチャーがありました!
その他、現場に出てから必要な“身だしなみ”や“挨拶”、
“コミュニケーション”のとり方についてなど、約2時間みっちり研修を行いました!
こちらは研修後のひとときです↓↓
午後からも頑張ってネ~!
それでは、午後の部をご紹介
↓↓
左の写真はオープンキャンパスで作るタルトの準備をしているところ!
オープンキャンパス中は、実習台で参加者の皆さんをサポートしていきます!!
完成したら、参加者の皆さんとお話ししながら試食タイム♪♪
本日は1ホールケーキをお持ち帰りしてもらいました!
☆-----------------------------------------------------------------------------------☆
【おまけ】学生スタッフをいつも温かく見守ってくれている先生をご紹介↓↓
左:宮田先生(いつも笑顔で学生スタッフから大人気)
右:堀木先生(とにかく熱い堀木先生!今日はかっこつけてみました)
オープンキャンパスでは、堀木先生によるアメ細工のデモンストレーションがあり、
学生スタッフも参加者の皆さんと一緒にデモンストレーションに釘付けでした!
みんなも早く自分の作品ができるように頑張ってね★
テーマは『夏』 風鈴がこんなに素敵になりました
☆-----------------------------------------------------------------------------------☆