皆さん、こんにちわ
パティシエ科Ⅱ部(夜間学科)担任の鈴木です。
今日は 『 製パン実習 』 の風景をご紹介いたします。
製パンの授業では小麦粉から生地を捏ね上げるところからスタートになります。

春から始まった製パン実習も回数を重ねる事で、少しづつ上達しているのが目に見えるようになってきました。
まだこの段階では何を作っているのか分からないでしょ?

実は今日、Pizza(ピザ)を作っています。
生地からピザを作るなんて、なかなか体験する機会は無いですよね。

今まではロールパンやエピ(フランスパン生地)をつくりました。

焼きたてのパンは、とても美味しいですが、やっぱりピザは焼きたてですよね。


火傷しないように、気をつけて食べて下さいね。
また夜間学科についてご紹介しますので、楽しみにしていて下さい。
では、さようなら