埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2015 年 5 月 1 日 | 調理師科
調理師科 担任の岩橋です 😮
今日は、調理師科の学生生活を報告します
調理師科1年次は入学して約2週間が過ぎ、学校生活にも慣れてきました 😀
調理実習では、今が旬の『筍』の茹で方を学びました
米ぬかと唐辛子を一緒に加えて茹でると、筍のエグ味が抜けるんですよ
煮込んでいる間に、期末試験の対策として包丁の基本の切り方『薄切り』『千切り』『みじん切り』を実習しました。
1年次のうちに基本の切り方をしっかり身に付けることが大事ですね
実習の最後は皆で掃除です。布巾は全て熱湯で煮沸するんですよ 🙄 やけどに注意してくださいね
2年次は、進級して卒業年次となると共に就職活動も本格始動します
そんな2年次の中から、今年度の技能五輪全国大会に出場するメンバーがパレスホテル大宮の毛塚シェフより学内最終審査を受けています。
課題料理は『ホタテと小海老のグラタン』です
1分1秒を競う真剣勝負にクラスメイトや新入生の1年次も応援していました
1年次も目を輝かせ、来年は自分もあの場所に立ちたいとやる気に満ちていました 😛