【オープンキャンパス】学生ブログ~ベーグル&デモ実演~
2012 年 6 月 6 日 | オープンキャンパス・学生ブログ
こんにちは
今回ブログを書かせていただく学生スタッフ1年の佐藤光太です♪
今回はオープンキャンパス「もっちりベーグル」と「黒蜜ロール&アメ細工」をお伝えします
ベーグルはまだ1年生は慣れていないメニューでしたが、参加者の皆さんの「やる気」と「元気」のおかげでがんばれました
みなさん、パン生地に興味津々なようで1次発酵が終わった生地を積極的にツンツンしてました
ベーグルで重要なのは、「ケトリング」という生地をゆでる作業で、温度と時間の管理や成形をしっかりしないと失敗しちゃうんです
上手く焼けるかなぁ・・・・
上手にできました
先生のデモもすごくキレイに焼けていました
リボンを結んでスゴくかわいかったです
が毎年改良を加えている力作です
ものすごいスピードでクリームを塗っていました
先生方のデモはいつ見ても感動します
そんなこんなで、ロールケーキが完成しアメ細工のデモへと移ります
真剣な表情で作っていく堀木先生
参加者の皆さんも学生も真剣に見つめています
アメ細工は僕がパティシエになろうと思ったキッカケなんです
さぁアメ細工も完成しました
さっきのロールケーキをお皿に盛り、乗っけて仕上げ完了
すごーい!感動!!
オープンキャンパスに来てくれた方 楽しめたかな?
お菓子づくりが好きな方、パティシエを目指す方
一緒にがんばりましょう
まずはオープンキャンパスで体験してみるのがオススメです
優しい学生スタッフと一緒にまず一歩踏み出してみましょう
ブログ