埼玉ベルエポック製菓調理専門学校は、2023年4月より埼玉福祉保育医療専門学校と統合し、
【総合専門学校】として埼玉福祉保育医療製菓調理専門学校に生まれ変わります。
2015 年 2 月 4 日 | パティシエ科
皆さん、こんにちは。
パティシエ科Ⅱ部の担任、鈴木です。
パティシエ科Ⅱ部2年生は一昨年前の4月に入学しました。
あっと言う間に、卒業前に行う最後の授業として 『 ワンハートコンテスト 』 を実施いたしました。
ワンハート(学内店舗実習)は1年次に2回、2年次に5回行う実習で、その最後のワンハートになります。
今回は2年間の集大成とし、学生がオリジナルでお菓子を考え、年が明ける前から試作を繰り返し、そして昨日を迎えました。
その集大成を、埼玉のパテスリー・オーナーシェフを4名迎えて、お菓子の製造・店舗運営を見学、審査していただきました。
現場(洋菓子店)で活躍しているシェフに、審査をいただくと言う事で、学生も緊張しつつ張り切っていました。
授業開始時には、緊張していた学生も、開店準備(お菓子の仕上げ・店舗の設営)が始まったら、真剣な表情で自分の担当のお仕事を進めていました。
開店前には全員が店舗に集まり、店長の号令で19:30~20:30の販売がスタート
商品の完売を目指して、笑顔で沢山のお客様をお迎えしました。
学生は自分の役割をそれぞれのパートに別れて、お店の運営を行います。
その販売風景も、プロの目線で審査員のシェフに見学をいただき、無事に閉店。
その後、4名のシェフに審査内容を振り替えいただき、昨日のワンハートは終了いたしました。
2年生の皆さん、お疲れ様でした。
卒業まで残りもわずかになりましたが、最後まで笑顔で頑張ってください。