社会人 既卒者“学び直し”ブログ 第17弾
2014 年 12 月 9 日 | 入学関連情報
こんにちは。入学事務局の斎藤です。
本日は、パティシエ科Ⅱ部で学ぶ、山田さんにインタビューしました。
照れ屋さんの山田さん。写真はNGがでたので横向きでご紹介~。
高校卒業後→1年間 製造工場勤務→ベルエポックに入学(学び直し/再進学)
『なぜ埼玉ベルエポックのパティシエ科Ⅱ部(夜間部)に入学しようと思ったのですか?』
高校で家庭部に所属していて、食分野の仕事がしたいと思っていました。
高校卒業後に製造にかかわる仕事には就いたのですが、
フルーツのカットなどが主な仕事でした。
もっと本格的に製造に関わりたい。そのために学び直したいという
気持ちが大きくなって、再進学を決意しました。
『実際に学んでみてどうですか?』
独学だけでは学べないな、というのを感じています。例えば道具の使い方。
学校ではホイッパー(泡だて器)の持ち方から教えてくれます。
↓学校で学んでいるのは【商品】。同じ重さ(大きさ)で作ることにもこだわります
今回はぴったり12gで軽量中。
『印象深い授業は??』
【製パン実習】です。製パンは学校で学ぶうちに好きになりました。
生地を自分の手で形にすることが楽しいです。
そんな実習をする中で、就職はパン屋さんがいいな、と思うようになりました。
学校の授業を通じて、新たな好きを発見した山田さん。
これからも、どんどん好きや得意を増やして、くださいね!
ブログ
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |