こんにちは。パティシエ科Ⅱ部副担任・町田です。
今回は7月15日の国家試験に向けて実施している対策授業の模様をお伝えします。


本日の授業は「総合対策」。グループに別れて、各自苦手な分野の学習をします。
そしてこの授業の特徴は、ST(スチューデントティーチャー)と呼ばれる、指導役の学生が入ること。
STは、講師と一緒に、あるいは講師に代わって学習を指導するスタッフです。

習うのも教えるのも学生同士、クラスメイト同士。だから学生たちのペースで学習が進められる、
とてもすばらしいシステムです。

今日も勉強がはかどっているようです。
模試の結果も少しづつ上がっているようです。
合格目指してがんばっていきましょう。
今回はこの辺で。またお会いしましょう